最近、RST(呼吸サポートチーム)回診についての研究をしようと思い、統計を勉強しています。
そこで、非常に役に立っているのが、こちらの本。
「すぐできる!リハビリテーション統計」(南江堂)
監修を山本澄子先生、谷浩明先生がされています。
この本がすごいのは、JSTATという統計解析ソフトがついているのです。
統計解析ソフトがついて何と¥3200という安さ!
統計解析ソフトだけでも結構なお値段がするものが多いですが、ソフトと本がついて¥3200なんです。驚きです。
私はこのソフトを使ってRST回診のデータ解析を行いました。
使い方も分かりやすく、特に説明書など読まなくても使うことができています。
私は統計についてはほとんど素人だったのですが、この本を読んで実際に回診のデータを解析するうちに、統計を使いこなせるようになってきました。
この本を読んでから、Dr.が言っている統計についての内容を理解することができるようになりました。
薄めの本で、統計を極めたいという方には物足りないのかもしれませんが、とても実用的な内容で、リハビリテーションに関する統計解析の例題が統計処理ごとに書かれており、統計解析の過程がとてもイメージしやすいのです。
まずは実際に使いながら統計に慣れていきたい方にとっては非常に有用だと思います。
この本から入って、統計に慣れてきて統計が楽しくなってきたら、より深い本に進むのが良いのではないかと思います。
私のように、これから統計を勉強しようとされている方には絶対にオススメの本です!