みなさん、明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は、私にとって変革の年です。
理学療法士として株式会社を作り、介護保険分野に進出することに決めました。
組織から独立して新しい組織を作るという事の大変さは数多くあると思いますが、自分にとっての力試しでもあります。
自分がトップになって作る組織は、100%自分の責任の上で成り立つものです。
「従業員が動いてくれないから」などの言い訳は通用しない世界だと思います。
その従業員を雇ったのも自分だし、その従業員が動いてくれないのも、最終的には全てトップの責任だと思います。
それだけトップの責任というのは重いものだと思います。
何しろ、全ての従業員とその家族の生活を、会社の利益を通じて守っていくのはトップの責任なのですから。
その重さを全て背負うつもりで、頑張っていきたいと思います!
ちなみに、私が尊敬する経営者の一人が、株式会社武蔵野の小山昇社長です。
小山社長の書籍はいくつも読ませて頂き、その内容はどれも納得で、経営者としての視点でとても勉強になります。
2000年度日本経営品質賞受賞依頼、11年連続増収増益というとんでもない記録を出している社長さんです。
まずは小山社長の精神から学びながら、常に成長し続けられる組織を作っていきたいと思います。